地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度について

日本理学療法士協会(以下、協会)では、『地域包括ケアシステム』を推進するにあたって、「地域ケア会議」、「介護予防」の2つの施策に重点を置き、地域包括ケアシステムに関わることのできる人材の育成を進めています。

そのための育成制度として、【地域包括ケア推進リーダー】、【介護予防推進リーダー】の2つの資格コースを設定しています。制度や登録方法等の詳細はこちらです。推進リーダーを目指す方は必ずご確認をお願いします。

各推進リーダー資格取得の流れについて

資格取得には《新人教育プログラム修了》、《リーダー登録》、《e-ラーニング修了》、《導入研修受講》、《士会指定事業参加》の5事項が必須となります。

《新人教育プログラム修了》

各推進リーダー取得の対象が、新人教育プログラム修了者です。

  • 現在各推進リーダー登録をされている方は、2018年3月31日までに新人教育プログラムを修了してください。修了されていない場合、それまでの履修が無効となります。
  • 各推進リーダー登録後、新人教育プログラム未修了の方は、新人教育プログラムと並行してリーダー取得要件(e-ラーニング等)を受講することは可能です。

《リーダー登録》

新人教育プログラムが修了すれば、協会HPのマイページより各推進リーダーの登録が可能です。

《e-ラーニング》

協会HPのマイページより受講申し込みが可能です。

e-ラーニング受講免除の対象となる方は次の方々です。

地域包括ケア推進リーダー 介護予防推進リーダー
  • 士会からの推薦を受けた会員
  • ケアマネージャー資格取得者
  • 地域認定理学療法士取得者
  • 士会からの推薦を受けた会員
  • ケアマネージャー資格取得者
  • 介護予防認定理学療法士
  • 介護予防(暫定)認定理学療法士

  • ケアマネージャー資格につきましては、更新をしていなくとも、資格を取得している事が分かる書面で申請いただけます。ただし、「実務研修受講試験合格書」は免除の対象外となります。
  • 士会指定事業に参加経験があり、かつ宮崎県理学療法士会から推薦を受けた会員は、e-ラーニング受講が免除されます。

e-ラーニング受講免除のための士会推薦証明書の発行を希望する会員は、所定の申請書(士会推薦申請書)に必要事項を記載して、宮崎県理学療法士会事務局へ郵送にて申請してください。

e-ラーニングの受講免除申請期間は平成28年9月12日(月)~平成28年10月12日(水)です。ご希望の方はお早めに申請を行ってください。

推薦の可否は文書にて通知します。推薦書を受領された方は、協会へe-ラーニング受講免除申請手続きをしてください。

《導入研修》

現在、第三回地域包括ケア推進リーダー導入研修会を平成28年10月23日(日)、第三回介護予防推進リーダー導入研修会を平成28年11月20日(日)に開催予定しています。当日のスケジュールは下記のPDFファイルにてご確認ください。

導入研修会はe-ラーニング受講を前提としてカリキュラムが構成されています。従って、必ず e-ラーニングを受講して導入研修会を受講してください。

e-ラーニング受講免除対象の方は、事前に免除の手続きを行ってから導入研修の申し込みを行ってください。

《士会指定事業》

宮崎県理学療法士会の士会指定事業は以下の通りです。

  1. 転倒骨折予防教室の講師
  2. 二次予防事業の講師
  3. 機能訓練事業の講師
  4. 介護教室の講師
  5. 介護教室の運営
  6. 健康まつりの運営
  7. 介護予防キャラバンの運営・参加者
  8. 訪問リハビリテーション実務者研修会の受講者
  9. 宮崎県理学療法士会総会出席者
  10. 国体選手強化事業
  11. 高校総体のサポート
  12. 高校野球や高校野球大会のサポート
  13. 介護・障害認定審査会委員
  14. 地域在宅医療推進連絡協議会委員
  15. 介護予防事業検討会委員
  16. 地域包括ケアシステム推進委員会委員
  17. 地域包括実務担当者
  18. 宮崎県理学療法士会役員(理事、監事、部長、委員長、運営委員)
  19. その他、上記1~18の指定事業以外の事業
  • 19で申請した事業については社会局地域包括ケアシステム推進担当で協議し承認を得たもの。

士会指定事業登録に関しましては、下記のフォーマットのように各事業参加の代表者の方が必要書類に記載し宮崎県理学療法士会事務局へ郵送にて申請してください。

参加者代表の方にしていただく事

各申請書 送付先

〒880-0032 宮崎市霧島2丁目62-2
一般社団法人 宮崎県理学療法士会 事務局宛

ご不明な点等ございましたら、社会局 中城までお問い合わせください。

〒881-0113 西都市大字下三財3378番地
医療法人 暁星会 三財病院リハビリテーション室
中城 和輝 宛

TEL 0983-44-5221 FAX 0983-44-3473
メールアドレス:fujii(a)sanzai-hospital.jp

迷惑メール防止のため、(a)を@に置き換えて送信してください。